こんにちは、いけちゃんです
今回は大阪城の謎解きにいってきました!
今日は大阪城へと向かいます。
単独での挑戦、それも晴れ渡る空の下、気温は高めですが、
そんなことは気にせず、谷町四丁目駅から足を進めました。
大阪城で開催される年間イベントには、
これまで何度か参加していましたが、今年は初めて一人での挑戦です。
これまではいつも3人から5人のグループで楽しんでいましたが、今日は少し違います。
謎解きを通じて大阪の歴史を探りながら、
ひとりの時間を楽しむつもりです。
この体験を、ブログでシェアするために、移動中の電車でひと息つきながら、早速記録を始めます。
ナゾの難しさ ★★☆☆☆
なぞの面白さ ★★★☆☆
(2部になっていて大阪城周り&西の丸庭園と分かれています)
街歩きの楽しさ ★★★☆☆
(大阪城の周りだけなので毎年いくと見慣れてしまっています(笑))
歩いた距離 ★★★☆☆
(神戸の三ノ宮から往復で11000歩ほど歩きました)
掛かった時間 11時〜13時
(西の丸庭園で謎解きキットを購入〜クリアまで)
大阪城謎解き2024【徳川慶喜の信念】の体験感想!
このイベントは、大阪城公園内や西の丸庭園内を巡り、
ゲーム感覚で歴史を学ぶことができる謎解きイベントです!
慶応3年に徳川慶喜によっておこなわれた「大政奉還」や、戊辰戦争の初戦となった「鳥羽・伏見の戦い」を背景に、大坂城の歴史や大坂城最後の城主となった「徳川慶喜」の半生に迫ります。
大阪城公園内や西の丸庭園内を巡り、史実に基づいた物語を楽しもう!
謎解きの場所:大阪城
開催期間 2023年11月2日〜2024年6月30日
価格 1,500円
公式サイト 大阪城謎解き2024『最後の大阪城主・徳川慶喜の信念』
プレイした感想
大阪城の敷地内は観光客で賑わい、活気あふれる素晴らしい雰囲気でした。
一人で謎解きに挑むのは初めてでしたが、多くの人々が集う中、様々な角度からこの歴史的な場所を楽しみながら、ゆっくりとした時間を過ごすことができました。
この謎解きゲームは、約2時間で完了する手軽さで、大阪城を訪れた際にはぜひ組み合わせて楽しむことをおすすめします。ゲームを解き終えた後には、周囲の景色や展示をじっくりと堪能する時間も持てるため、一石二鳥の体験がお楽しみいただけます。
謎について
この謎解きゲームは、場所を訪れて直接解くタイプで、初級者から中級者向けのちょうど良い難易度で設計されています。しかし、そのやりがいは決して軽くはありません。各ポイントでは、ただそこにあるものを利用するだけでなく、謎解き専用のパネルが用意されているため、参加者を飽きさせることなく引き込みます。謎の難易度は高くないものの、その工夫された内容は非常に楽しめるものでした。
特に印象的だったのは、ゲームのクライマックスに登場する「最後の大謎」です。ここでは、提供されたキットを大胆に活用するギミックが用意されており、その複雑さと解決した時の感動は、参加した誰もが感じることのできる特別な体験でした。
街歩きについて
大阪城は観光スポットで色々と楽しめるポイントがなります。
事前に調べて行く場所を決めておくと良いですね。
謎解きは2〜3時間で終わります
街歩き用のマップです
クリックで大きくなります。
昼食について
今回の謎解きでは、昼食の時間をとらずに一気にチャレンジを完了させました。
しかし、途中で小休止するために、事前にローソンで購入したサンドイッチを楽しみました。
大阪城周辺では食事場所が限られており、多くのオプションがあるわけではないため、
ランチは謎解きを終えた後、駅前へ戻ってから取るのがよいでしょう。
そうすることで、リラックスして食事を楽しむ時間を確保できます。
まとめ
大阪城での謎解き体験は、単なる観光を超えた冒険でした。
晴れた空の下、歴史的な背景にふさわしい舞台で、知的な挑戦を楽しむことができる素晴らしい機会です。
この謎解き旅は、大阪を訪れた際にぜひ体験してほしいアクティビティの一つです。
歴史を学び、謎を解き明かし、そして自分自身のペースで楽しむことができるため、
非日常的な一日を過ごすことができるでしょう。
次に大阪城を訪れる際は、このユニークな謎解きチャレンジに挑戦してみてはいかがでしょうか?