2025年1月5日、関西人狼クラブOver30の第112回目の会に参加してきました。
今回は14人という大人数での開催で、普段の人狼会とは一味違う展開に、大いに盛り上がりました!

会場の雰囲気

青い椅子が並んだ会議室で、参加者全員が円になって座る配置。
ホワイトボードもあり、ゲームの進行がしやすい環境が整っていました。
Over30ならではの落ち着いた雰囲気の中で、しかし熱い推理合戦が繰り広げられました。
印象的だった狐入り人狼戦!
今回特筆すべきは、数年ぶりに体験した「第三陣営(狐)」が加わったゲーム展開です。
普段参加している三宮人狼会では2陣営がメインなので、より複雑な駆け引きが必要な3陣営戦は新鮮でした。
14人という大人数だからこそ可能になる深い推理と考察。
1ゲームの時間は長めでしたが、その分だけ濃密な展開を楽しめました。
素晴らしかった運営の工夫

特に印象的だったのが、役職者を視覚的に分かりやすくする工夫です。
占い師は青い帽子、霊媒師は赤い帽子というように、
COした役職者が被る帽子の色を変えるアイデア。
これは非常に分かりやすく、ゲーム進行がスムーズになると感じたので、早速Amazonで注文してしまいました(笑)
打ち上げはココスで和気あいあいと


熱い戦いを終えた後は、みんなでココスへ。
温かいコーンポタージュで体を温めながら、ゲームの振り返りや感想を語り合いました。
チーズソースとデミグラスソースが絡み合うハンバーグは、
熱戦を終えた後の満足感をより一層高めてくれました。
終わりに
初参加でしたが、新しいルールや戦略に触れられただけでなく、
運営面でも参考になる点が多く、とても勉強になりました。
何より、他の会場の人狼の雰囲気を体験できたことは、大きな収穫でした。
またぜひ参加したいと思える、素晴らしい会でした!
次回はいつになるかわかりませんが、この経験を活かしながら、
また新たな人狼の世界を楽しみたいと思います。
皆さん、本当にありがとうございました!